地元では”フル”と呼ばれている。
商品名に”にんにく葉”って書いてある。
本州で見かける葉ニンニクと何がどう違うのかは不明・・・。
で、どう料理するかなんだけど、
地元民は口を揃えて
「炒め物!
じゃなかったら、油ソーメンに入れる。」
でも、我が家で一番のヒット料理?は「胡麻和え」なんだわさ。
そのほかには、
マーボー豆腐に”にら”の代わりに入れる(にらより美味しい)、
豚しゃぶに”にら”の代わりに入れる(にらより美味しい)、
要は”にら”っぽいんだけど、香りと歯ごたえがにら以上なんだわさ。
今は旬だから、どばーって入っていて、@198-@398(要は量の問題)くらいで買える。
東京でいう、にらの束を10個ぐらいにした量。
奄美はこーゆー”濃い”野菜がいっぱい安くあるからいいんだわさ。
0 件のコメント:
コメントを投稿