2010/06/28

夏、直前!

さっきまで夕立でしたが・・・
昼間はこんな感じ↓
今週末はカヤックマラソンです。
夏本番はもうすぐそこです。

2010/06/25

復活です

今の気分はこのぐらい↓。



梅雨はまだ明け切っていなくて、

今日は曇り時々豪雨。でも、空は大分明るくなってます。


夫の命日前後から散々周りの方々を心配させていましたが、

大分本調子に戻ってきました。



この1週間は、うつ症状のように

何もやる気にならない、

やろうとしても体が動かない、

偏頭痛、吐き気 といった症状が出ました。



突然、夫が逝ってしまったショックからは

そう簡単には脱出できませんが、

それは二人でいた時が幸せだったという証だと

思うようになりました。

そして、Gucci先生をはじめ、多くの方々のお気遣いに

深謝致します。


また、内地から追悼に来て頂いた方々、

お花を寄せて下さった方々、

お便り、お線香を寄せて下さった方々、

本当にありがとうございました。

2010/06/13

1週間、お休みします

この時期にブログを更新しないと、心配してくれる人を

ますます心配させちゃうのですが・・・



今度の金曜日は、夫の命日です。

去年は前後で1週間、運転不能になりましたが、

今年は大丈夫そうです。


精神的には大分落ち着いてきましたし、

前向きにもなったし。


でも、やはりこの時期になると辛いものです。

2年前の記憶が鮮明に蘇ってくるのは止まりません。



感情に逆らってもいいことはないので、

今週は可能な限り、供養一色のつもりです。



ご心配をさんざんお掛けしている皆様へ

悲しい感情は消せませんが、去年のように

震えが止まらなくなったりはしていませんし、

事実は事実として受け入れられています。

この2年、心を落ち着かせるには「供養が一番」で

あることを学びました。

お墓の周りを掃除し、花壇を作り、

花を育て、その花を供える。

草むしりをしながらお墓の彼に向って話しかけ、

時々空を見る。

そんな時間はまだまだ必要なんだと思います。

2010/06/10

カヤックマラソンのレンタル艇、ゲット!

昨日の夕方に、レンタル艇の引き渡しがありました。

主催の瀬戸内町所有のレンタル艇に限りますけど。


うふふ、私たちのカヤックは新しかった。





そして、もっとびっくりなのは

オール、ライフジャケットも昨日から貸し出しで、

カヤックマラソン当日までいつでも使えるってこと。

6/9~7/4までのレンタル料が1万円ってこと。

驚きだよねぇ!!!


ちなみに、レンタル艇にはレンタルした出場者のラベルが

貼ってあって、「ぐっさん」の文字を見つけました。

ぐっさんは、今年も出場するらしい。



ところで、


きゃー、ごめんなさい!


「レンタル艇は抽選なんてどこにも書いてなくて

いきなりカード決済されちゃった」ことに対する

ご丁寧な説明を瀬戸内町役場の担当者の方から

説明がありました。


=担当者の人は

抽選会での私の顔を覚えていた



私のブログを読んでいた



でもって、別件で昨日、瀬戸内町役場をうろついていた私を

見かけて、

担当者の人「レンタル艇の抽選については、パンフレット等では

全て記載していたのですが、ネット決済ページだけ記載漏れがありました」



わぉー!凄いフォローだ!


東京ではありえん!
抽選会出席者の顔を覚えていること自体ないもんね。
そのうえ、フォロー説明でっせ。



島ならではの出来事でございました。


瀬戸内町役場のみなさん、御苦労さまです。

2010/06/07

スモモのその後

大量におすそ分け頂いたスモモたちは
ちゃんと加工食品に致しました。
(大量におすそ分けがあるところが奄美だぁ・・・)
まずは、K子姉のレシピに従って、
炊飯器に洗って水をきちんと拭き取ったスモモを
これでもかぁ!と入れ、
黒糖ザラメを入れて、
蓋をして「保温」スイッチオン。
スモモたちは一昼夜、炊飯器で過ごしていました。
一晩が一昼夜になったのは、
ザラメの量を少なめにしたから。
普通であれば、800gぐらい入れるらしい・・・。
でも、甘党じゃない私は、カップ1杯にも満たない量しか
入れなかったので、浸透圧のせいか
ことのほか、時間がかかりました。
仕上がりと言えば、
フクフクしてるでしょ?
甘さ控えめで、スモモの酸味もそのまま生かされてました。
ちなみに、甘さ控えめということは、日持ちもしないということで
当分、ヨーグルト三昧になりそうです。
そして、ジュースはこんな感じ。


グビグビ飲んじゃいました。
炊飯器だとあまりに時間がかかったので
残りのスモモは焼酎漬け=スモモ酒です。
ちなみに、2年放置したスモモ酒は
カルバトス?
チェリーブランデー?  というくらい
極上モノだったので、出来上がりが楽しみです。

2010/06/04

スモモな季節



最盛期です。

どこのお店でも山積み状態でっせ。


でも、旬の期間は短くて、あっという間に終わっちゃいます。


そして、内地に出荷されるのは一部だとか。

傷があったりすると、はねられちゃうので

このよーにおすそ分けされてくるのです。

うふふ、島んちゅうの特権じゃぁ!



生食(なましょく)では少々酸っぱさがきついので、

焼酎につけたり、ジャムになったりします。


私は最も簡単な焼酎漬けを既にやりましたが、

この山は、K子姉から「炊飯器にスモモとざらめ(=黒糖)を

入れて、一晩、保温にしとけばいいのよ」とレシピを

御助言頂いたので、明日、炊飯器入りの予定です。



ちなみに、保存瓶を開けるために、2年物のスモモ酒を

開けてみましたが(聞こえはいいが2年放置しただけ)、

めっぽう美味しかったです。うふふ。

2010/06/03

カラスミのその後

全くその後の報告をしていませんでしたが、

捨てた訳じゃぁ、ありません!!!


塩漬けしている最中に、

KMTちゃんが「塩漬けって1週間じゃ、ダメみたいだよ。

1か月はやらんといかんらしい。」と

どこかで聞きつけてきたので、

そのお言葉に従って、昨日まで冷蔵庫で

塩漬け状態となっておりました。


でもって、一晩塩抜きして、

今は・・・


焼酎漬けになって、再び冷蔵庫で眠っています。

レシピ通りだと日本酒で1週間。

でも、奄美だから焼酎漬け。

しかし、どのくらい放置しておいくべきか、

悩ましい問題です。



ちびっと味見してみましたが、しょっぱさ目いっぱいじゃなくて、

程よい塩加減。


味は一応、カラスミっぽい。
(まっ、カラスミなんだから当たり前だけど)

でも、色はカラスミ色じゃなくて、ベージュのまんま。

飴色にするには、やはり天日干しか?


しかし、この湿度目いっぱいの梅雨の奄美、

乾燥するのは絶望的です。


うーん、悩む・・・・

2010/06/02

梅雨の日の観光は?

奄美はとっくに梅雨入り。
そんな梅雨の雨の日に内地からの客人が来ると
何をするかを考えちゃうんだよね。
晴れていれば、海岸を散歩するだけでも満足して
もらえちゃうけど、雨の日となると難しい・・・。
何といっても、奄美の魅力は森と海。
インドアで楽しめるものはかなり限られる。
土砂降りのときは、
タラソ
田中一村美術館
奄美博物館

紬を見に行く
ビッグ2に行く  といったところでしょうか。
でも、土砂降りじゃなかったら、断然、森がお勧め。
この通り、100円ショップのカッパで歩けちゃいます。



梅雨のときは、植物も元気。
ただし・・・、
昆虫も元気なので、ブヨとかには気をつけてね。

2010/06/01

デイゴシーズン到来

沖縄の県の花になっているデイゴは、奄美大島でも咲きます。

鹿児島県の花のアメリカデイゴは、これでもか!ってくらいに

何度も咲きますが、デイゴは今しか咲きません。

咲いている期間も短いし。



花はマメ科なので、こんな感じ。



5/30に加計呂麻(かけろま)島に行ったときの撮影です。
でもねぇ・・・、
まだ、こんな感じ。
昨日も今日も天気が良かったので、今はもうちょっと咲いてるかも。
ちなみに、デイゴが沢山咲く年は台風が来るって言われてます。
そして、
今の旬の花をもう一つ。

奄美の森を代表する金作原(きんさくばる)で
咲いてました。
正体はクワズイモでした。