2013/01/29

養殖場問題、帰結

なんと、あっさり豊田通商が計画凍結を決めたようです。

http://ashitoku.com/bbs.2/index.htm


2013/01/26

豊田通商からの返事


1/16に豊田通商公式HPに直接問い合わせした回答が1/25に届きました。
 
簡単にまとめると
 
◆漁協か龍郷町に行けば、説明資料はもらえるはず
 
◆議事録は、漁協と龍郷町がYesと言わないと公開されない
 
◆集落放送(=その集落の人しか知り得ない)から公開方法を変更拡大するのは、未定
 
◆公開質問は、漁協と龍郷町がYesと言わないと出来ない
 
 
ということは、龍郷町は静観じゃないってことだし、
 
一般住民への対応は、相変わらず誰が主体なのか???  と思うのは
 
穿った見方過ぎ?
 
 
 
---------------以下、全文です----------------------
 
当社WEBサイトに、貴重なご意見を頂きありがとうございます。
下記の通り回答させていただきます。
 
1)説明会資料と質疑応答の議事録は貴社HP等で公開してもらいたい


 

  ⇒説明会の資料については、奄美漁協、龍郷町へ配布させていた

   だいておりますので、お手数ですが、お問合せの上、入手いた

   だきますようお願いいたします。

   議事録の公開については、奄美漁協・龍郷町とも相談・検討さ

   せていただきます。

 

2)説明会の全日程を事前に地元新聞での掲載など、広く告知される

  ようにご留意いただきたい

  

  ⇒頂戴しましたご意見については、奄美漁協・龍郷町にもお伝え

   いたしました。一人でも多くの住民の皆様にご参加いただける

   よう、告知方法などにつきましても、より良い方法を検討して

   まいります。

   ただ、関係者との日程調整により、やむなく直前のご案内とな

   ることもありますこと、ご理解いただければ幸いです。

 

3)説明会に参加できない人間のために、WEB等で公開質問できるよう

にして頂きたい

 

  ⇒住民の皆様からのご質問に、どのような形で回答させていただ

   くのがよいのか、奄美漁協・龍郷町とも相談・検討させていた

   だきます。

 

 

豊田通商株式会社 渉外広報部
 
 
------------------------------
 
質問してみたい人は、https://www.toyota-tsusho.com/inquiry/ja から
 
問い合わせが簡単にできますよ。

2013/01/24

マグロ養殖場説明会@龍郷集落 はYouTubeで

その後のレポートが滞っていましたが、
決して意図してやってるわけではなく、
単に私の音源編集スキル不足です。
(だって、15分に抑えないとYouTubeにUPできないんだもん)

で、もたついているうちに、奄美TVさんが
ノーカットでYouTubeにUPしてくれました。

http://www.youtube.com/watch?v=ybgSnZghggM


ということで、私はQ&Aや議員さんの説明要旨などに
集中したいと思います。
でも、要旨はもうちょっと待ってくださいまし。

2013/01/22

今日の奄美TVは面白いぞ!

本日、奄美テレビ情報便DX、19:00~で
龍郷町で計画されている
クロマグロ中間養殖事業の事業実施業者(豊田通商株式会社)が
1/16にりゅうゆう館で漁協関係者向けに開いた説明会の様子が
特集で放送されます。
その後19:30~は
同じく1/18に業者が地元住民のために開いた説明会の様子を
特別編成でノーカット、2時間放送します。
ユーストリームでも同時配信します。
http://www.ustream.tv/channel/amami-tv

2013/01/21

1/18マグロ養殖場説明会@龍郷集落 Part1

1/18に龍郷集落で行われた豊田通商、龍郷漁協による説明会は、
質疑応答を入れてざっと2時間。

私見を交えず(交えちゃうかもしれないけど)、
限りなく客観的にレポートすべきことだと思っているので、
数回に分けて録音したものをブログUPします。


「海が汚れる」
「雇用が優先」
そりゃあ、立場に寄って意見は分かれるでしょう。


でも、そもそも私が一番問題だと思っていたのは、
「地元住民に判断材料を提供しない」ことです。
賛成、反対を考える前の判断材料がないんだから
話にならん・・・。


一度でも養殖場が出来てしまえば、
彼らが撤退するか、私たちが引越さない限り、
私たちは、
『365日』
イケスを眺め、
臭いを嗅ぎ、
音を聞くことになります。


だから、彼らが生活を脅かすリスクをきちんと開示する姿勢、
リスクに対してきちんと対応する姿勢があるのかを見極めたいと
思っていました。


風光明美なところにわざわざ越してきたのに
ある日、隣にリサイクルセンターのようなものが建設されることになり、
それが海の上だから、漁民のための海と法律に謳われているために
住民には法的には反対のしようもない事件です。


ただ、今回のケースは、豊田通商が「地元の反対」があれば
建設を見送ると公言しているので、「地元の意見は聞く気があるんだぁ・・・」

だけど、

新聞に掲載され、初めて計画を知った対岸住民としては、
「地元の意見を聞く」と言っている豊田通商と漁協の実際の行動に
強い不信感があります。


「地元の意見」って誰よ?
対岸住民は地元じゃないわけ?
新聞報道されてから、いったい何してたのよ?


そして、待ちに待った説明会は突然決まったようにアナウンス。
(それも前日朝の集落放送)、

(豊田通商、龍郷漁協、龍郷議会議員、龍郷町役場がメンツ揃えて
集落説明会に来るんだから、前もって当然、日程を決めてるでしょうが・・・)

話を聞く立場の集落民の予定や都合は全く考えていないように
思えてなりません。
現に仕事で参加できなかった近隣住民もいらっしゃいます。


記録としては集落に説明したことになるんでしょうが、
「参加できない人は次にどこで聞いたらいいの?」という
シンプルな質問に回答がなかったことが象徴していると思えます。
(詳しいことは後日)






今回の集落への説明会は、

説明はされた、

でも、集落としてどう判断するか話し合ったわけじゃない
=賛否両論のまま、

地元意見がどのように反映されるのかは聞きましたが、明確な回答は得られていない
=説明責任は果たされていない

宿題を受け取った以上、着工前に回答があるのが礼儀  と認識しています。



今日はパート1として、【豊田通商からの約20分の概要説明】を掲載することにしました。

「賛否両論のご意見を頂いたが、まだまだ正確に伝わっていない」が
冒頭あいさつです。

(そりゃぁ、正確に伝わらんでしょ。
だって、説明会資料や質疑応答も公式には公開されてないし、
(非公開のはあるけどhttp://ashitoku.com/tuna/
説明会に出てなきゃ新聞の内容以上にどうやって知れって言うんだ?)


誤解のないように、録音した音源をそのままUPしますが、
私による要約は以下の通りです。
(パワポのスライドを動画録画していましたが、途中でカメラが故障しちゃったので
音源から拾いました。なので、正確なスライド枚数ではないかもしれないこと、
ご了承ください)

-----------------------------------------------
◆豊田通商の会社概要
◆マグロ事業の概要(クロマグロの中間育成)
◆事業の意義(持続可能な人工育成)
◆龍郷湾を選んだ理由(水温、近大拠点に近い、台風・時化を受けにくい)
◆マグロの国内養殖実績(奄美大島が出荷)
◆中間育成のマグロのサイズ(9月に受け入れて、5月に出荷)

◆餌について(配合飼料と生餌。配合飼料は手で1時間に1回)

◆予定地
(理論値で24基置ける。でも、最初は潮通しのいい(コトリ浜に近い)場所に4基。
航路に影響はない。
夜間は標識灯を設置して事故防止に努める)

◆体積当たりの養殖魚密度(タイの1/10--->マグロは環境負荷が低い魚)

◆中間育成のマグロと成魚のマグロ養殖の比較
(成魚600トン/生簀/年。中間育成60トン/生簀/年なので、1/10)

◆環境対策
(底は細かい網、死亡魚はダイバーが回収、
環境負荷の少ない配合飼料を使う、
漁場等の水質調査(鹿児島県の指導の元)

◆事業の進め方
(30m生簀を4基から。
鹿児島県の指導に従う。第3者機関の意見を聞く場を作る)

◆環境保護
(海藻養殖で浄化に努める。
海洋の浄化を目的に二枚貝の養殖もやる。貝は奄美に合ったもの。
藻場、ナマコの放流等の事業にも積極的にかかわっていきたい)

◆Step1からStep5
(4基⇒最大24基。期間は設けていない。環境を見ながら。
3~5名の現地雇用⇒正社員30名+臨時雇用20名の雇用/24基。
五島は今、Step3で、今年15名(正社員8名+繁忙期の臨時社員7名)

◆経済効果
1.新会社を龍郷町に設立。税金は龍郷町に納税。
2.雇用+福利厚生(上場企業並み)
3.視察効果(五島は300~500名くらいの来客があった/去年)

◆末永く事業に取り組みたいので、宜しくお願いします。

 音源はこちら http://youtu.be/3B5B3SpsSyw

2013/01/17

明日、やっと説明会

ずーっとマグロネタでうんざりされている方も多いでしょう。
私もうんざりです。

でも、この海の正真正銘の真前に30m×24基のマグロ養殖筏が出来ると思うと
ぞっとしてます。





最初に話を知ったのは、10月。
それも、人づて。
どんなのが出来るの?
どんな影響があるの?
そりゃぁ、心配しました。

養殖を運営するのは豊田通商。
今、五島列島でマグロの稚魚を育てているようです。
いかんせん、人づて、新聞などの伝聞なので、正確なことは書けません。
経過は、http://ashitoku.com/tuna/ をご参照あれ。

計画をちゃんと自分の耳で聞こう!と思っても、
ずーっと説明会は開催されず。
今年になって、1/8に実施されましたが、アナウンスは年明け。
既に東京にいた私は、参加できず。

そして、明日の夜、やっと対岸集落である我が龍郷集落で説明会です。
それも、通知は昨晩から今朝にかけて。
なんで、地元民、それも一番影響を受ける集落のひとつであることが
間違いない集落なのに。
そして、何時も急な開催予告。

説明責任自体を軽んじているように思うので、不信感は募ります。

明日の説明会で払しょくできるのでしょうか?

ちなみに、豊田通商の公式HPのお問い合わせに下記のような内容のお願いを昨日、送りました。

1)説明会資料と質疑応答の議事録は、貴社HP等で公開してもらいたい

2)説明会の全日程を事前に地元新聞での掲載など、広く告知されるようにご留意いただきたい

3)説明会に参加できない人間のために、WEB等で公開質問できるようにして頂きたい

だって、記事の抜粋や人のブログでしか、説明会の内容は分からないのは変。
都合で出れない人のことだって考えてほしいですよ。
説明会の開催アナウンスだって、いつも土壇場だし。

ま、まだ回答は来てみませんけど。

ご自分で聞いてみたい人は、下記URLで簡単に送れますよ。
https://www.toyota-tsusho.com/inquiry/ja

2013/01/02

どうなるんだろう?

奄美大島では、今、マグロ養殖問題があります。
これまでの経緯は、http://ashitoku.com/tuna/ をご覧ください。

奄美大島内の1集落で説明会を開催してから、ずっと沈黙していた
豊田通商が説明会をやっと再開するようです。
----------芦徳集落より------
クロマグロ中間育成計画説明会を豊田通商(株)より直接行います。
日時 平成25年1月8日(火) 午後7時から
場所 龍郷町中央公民館