2013/12/26

Merry Christmas! でした

昨日はクリスマス。
 
全国的にイルミネーションに輝いたことでしょう。
 
奄美大島でも、ほれ、この通り。
 
 
 
で、12/25は奄美の島々にとって
クリスマス以外の大きな意味のある日なんです。
 
 
日本復帰。
 
 
そー、奄美の島々は沖縄同様
アメリカだった時代があるのです。
 
昨日は、復帰60周年。
 
 
日本中がクリスマスで湧いていたところ、
奄美大島では復帰を祝う様々なイベントが行われていました。
 
 
で、奄美の島々が占領下にあったこの事実、
教科書に出てなかったんだよねぇ・・・
 
 
いかんですよ、
 
日本人なんだから日本の領土の歴史は学ばないとね。

2013/12/21

生産性向上!

なーんて、大げさなタイトルを付けましたが、
今日は先日届いた芝刈り機のデビューでございました。
 
 
ここ数年、島から芝刈り機は一掃状態で、
 
もともと主流の刈払機なる
円盤状の葉がくるくる回る草刈り機ばっかりに。
 
あっても、超ちゃちくて、小型なやつなので、
仕方なく?Amazonで購入。
 
 
すると、なんとびっくり。
翌日、届いちゃいました。
島のホームセンターで頼むよりも
安くて速くて、さらに送料無料!
Amazonサマサマでございます。
 
 
で、ずーっと雨、嵐模様の天気で
このまま年を越しちゃいそうな感じ。
 
いかん、いかん。
 
万一、不具合があっても
返品できなくなっちゃう。
 
 
ということで、使ってみました。
 
 
 
すごーーーーーーい、
 
新しい刃だから切れ味がすごい!
 
そして、
 
先日お陀仏になった芝刈り機の幅は23cmでしたが、
今回の購入品は28cm。
 
幅が広いとこんなにも違うんだ!!!!と実感。
 
 
前だったら、2~3時間かかっていたのが
1時間ぐらいで終わっちゃう!!!
 
 
と感激しているさなか、
 
 
 
あと一息のところで、土砂降りに・・・
 
 
ふえーん、
 
 
 
 
年内に芝刈りを終了して、
目土をして、
肥料あげるつもりなんだが、
 
 
きっと終わらないだろうな・・・
 
 
島の冬は、本当に晴れの日が少ないんです。

2013/12/18

警報


昨日は嵐でございました。
 
 
 
でもって、警戒警報が。
 
携帯の画面にいきなり現れてましたわ。
 
『12/17 14:52 大雨・洪水警報
奄美地方では、
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水、強風、高波、落雷に
注意してください。』
 
 
2度の豪雨、毎年の台風で
これらの警報が出ても
びくっ~~~!!はないですが、
 
 
ちょっと考えることが。
 
 
【土砂災害低い土地の浸水、河川の増水、強風、高波、落雷】
 
これらは、「落石注意」に近い
イコール
馴染みのない場所だと、起きてみないと分からない。
 
 
出歩くな!とか
知らない場所に行くな!とか
ストレートな警告って出せないもんですかねぇ。
 
 
そして、馴染みの場所でも経験したことないことは分からん。
 
 
我が家は2度の豪雨で、2回とも裏山が崩れたので
大雨になると、必ず裏山をチェック。
 
だって、家の前の道路がこうなった↓経験があるとねぇ。
 
最初の豪雨の時。
 
県道が完全に埋まり、

 
裏山の土が家の前まで

 
道路は雨で氾濫し、水没
 
 
これが、全く音がしなかったざんすよ。
 
 
 
だから、途中で気をつけなきゃいけない!って
思えるだけどね。
 
 
で、何を気をつけてるかって言うと、これ↓
 
 
2度目の豪雨の後に砂防ダムが上の方に出来たんだけど
 
それが「決壊するかどうか」ですわ。
 
山が蓄えられなくなった水は必ず流れてくるから
その量を見ることにしてるざんす。
 
玄人から見ると他にもチェックすることがあるのかもしれないけど
素人でもすぐに水量は分かるからね。
 
 
そー、だから
ストレートな警告と
警報にもチェックリストが欲しい!と
思ったりするわけ。
 
 
満潮でもないのに、海の水位が上がった  とか、
 
道路の側溝が溢れそうになってる  とか
 
 
だって、雨が多いことが問題じゃなくて、
側溝や川が詰まったりするのが問題。
(東京と違って
下水道のキャパが問題になるのはほんの一握りの地域。
殆どは側溝⇒川⇒海)
 
土砂はいきなり崩れてこないよ~~~ん。


 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013/12/15

たまにはお泊りしてみるもんだ。

 
今、奄美群島の増加一途の空家を何とか
移住したい人たちに有効活用できないかと調査中です。
 
 
奄美大島に住んで、7年目。
そして、リゾートに泊るなんて、めっきりゼロに近い状態でございました。
 
で、お仕事で近隣の島めぐりしていて、思ったこと。
うーん、足元もちゃんと見ないとね。
 
 
ということで、再び役得お泊り。
東京から島に出向いている女子と、
「確かあそこのフロントはボロ家を改修したはず」
 
ということで、泊って参りました。
 
 
 
 
笠利にあるPradise Inn
 
抜群の眺めを満喫し、
Innの中に隣接している、おしいご飯どころ「夢紅」で夜ごはん。
 
極楽じゃぁ~~~


で、お仕事、お仕事。
とてもボロ家とは思えませんわ。


ボロ家改修にご興味のある方は、必見でございます。
 
是非、ご滞在あれ。

2013/12/08

芝刈り機の寿命

今日もいい天気。
なので、芝のお手入れ。
 
秋口は出張続きでバタバタしていて
これから北風三昧の本格的な冬到来前に
手入れしないとね。
 
 
 
 
ちなみに、ご近所のホームセンターで
土が売り切れるぐらい
今は島じゅうが農業、家庭菜園、庭の手入れ三昧らしい。
 
 
で、突然、ショックなことが。
 
 
芝刈り機がいきなり壊れてしまいました。
シクシク、しくしく
 
 
モーターが全く回らない・・・
 
 
島に引っ越してから
初めてモーターなるものが付いている機器は
モーターの寿命でお陀仏になることを知ったくらい
機械音痴。
 
で、お庭系の家電で真っ先にモーターお陀仏になったのは
ハンディバリカン。
バリカンの歯が草を刈るヤツ。
 
1.5年でお陀仏。
 
ふぎゃー、
 
次がハンディ掃除機。
マキタのちょっといいヤツだったが、
同じくモーター寿命。
 
トイレのリモコンも今年、いっちゃいました。
リモコンが壊れる・・・なんて、びっくり。
 
 
そして、今度は芝刈り機。
 
ふえ~~~~ん。
 
でも、調べたら4年みたい。
 
 
芝刈り機、4年前はご近所のホームセンタで売っていたが、
余ほど需要がないらしく
今は店先には全くなし。
 
みんな、円盤が回る草刈り機が大好き。
 
でも、我が家の芝生は成長がすこぶる遅く
雑草刈りと、
芝の間には行った枯れ芝除去が目的なので
バキューム付きじゃないとダメなんだよなぁ…。
 
 
ということで、先ほど、Amazonに注文しました。
鹿児島県でホント、よかった。
あんなバカでかいものを送料無料で運んでくれるAmazonは
神様です。
 
 

2013/12/03

カヤックのお稽古@節田海岸

この間の日曜日、久しぶりにお稽古に行ってきました。
 
場所は先生のGONちゃんのホームグランド、節田海岸。
 
彼は師走にもかかわらず、半袖短パン!
 
 
私はサーフィン用のウエットスーツを着込んでましたけどね。
 
でも、師走とは思えない、穏やかな海でございました。

 
上陸時は干潮。


凄い勢いで、潮が引いていきます。


でもって、今年最後になるかのシュノーケリング。
 
でもね、節田の海は凄いんですよ。












 
うー、さぶかった・・・


 
今年最後のお稽古になるかなぁ・・・