2021/08/26

シンクは磨こう!

朝日を見て



すがすがしい気分で
朝食を作ろうとして
「げげげげげ~っ!」

チャバネ+αの虫たちが
ステンレスの流しの壁を登れずに焦っていた

夕べ、眠いのを押して、
シンク磨きをしていて
本当に良かったと思った瞬間でありました



にわか雨がスコールのように襲ってくることもあるけど


基本は「晴れ」なので
洗濯物も外に干すし
庭仕事もするし
雨が降りそうになれば
ダッシュで洗濯物を取り込むとかで
昼間は家の内と外を出たり入ったり


そして、夜

送り盆の後もずっと
月夜が見事
AND
家の中より外の方が涼しい


なので、
やっぱり家の中と外を出たり入ったり


私が出たり入ったりするのと同時に
いろんな虫たちも出たり入ったり

君たちの家じゃないって思ってくれないもんなぁ…

2021/08/25

お盆


先週の金曜日~日曜日が島の旧暦の盆でした。

旧暦の7/7に飾った七夕は


強い風に立ち向かうために
厳重に支柱に括られ




ご先祖様に合図を送るべく
1週間、雨風を耐え抜き
迎え盆当日の朝に任務終了

お盆の支度を整え
迎え盆はお墓までご先祖様を迎えに行きます
直接、お墓まで迎えに行くので
きゅうりの馬とかナスの馬車とかはありません

私の集落は、みんな早朝にお迎え

私も朝、旦那を迎えに行ってきました

提灯を持って行く派と
手ぶら派があるようです

2泊3日の滞在中
島では正統的なお供え食事が
日に3度繰り広げられています

我が家は、正統派ではないので
だんなの好きなものを作ってますが

3日目は送り盆です

『迎えは早く、送りは遅く』

当日の夕方に、冥途への土産とかを持たせて
お墓まで送っていきます


うちの三途の川で食べる?お弁当もお墓にお供えします。
我が家は旦那の好きだったもので
吹き飛んでも害がないようなものを詰めていますが
島の正統派お弁当は中身が決まっているようです

お墓までろうそく(うちはLEDだけど)を灯した提灯を持って
お花、お酒、お水、お弁当をお供えして
「来年まで、またね~」と言いながら
お線香を焚きます


例年だと、この日没時間がお墓詣りのラッシュアワーですが
今年はコロナのせいで
みなさん、早めの送りだったみたいです

そうこうしている間に満月が上ってきました



ご先祖の皆さん
来年、また会いましょう!










2021/08/16

苦難の七夕飾り

台風の話を書いてから、すっかりブログ更新を失念しておりました

その間に、奄美大島では「七夕」



へ?こんな時期?

奄美大島は旧暦で行事が行われることが多く、
七夕もお盆も旧暦です

七夕は、お盆にご先祖様が七夕飾りを見て
家に戻ると言われており
盛大に飾り付け
迎え盆の朝まで片づけません

今年の七夕は8/14

夜なべで飾りを作り
当日に飾りつけしました


例年通り?風の洗礼を受けながら
やっとこさ、飾り付けました





初日はびゅーびゅー吹かれまくってました。

二日目は良い天気でスタートしましたが
午後に土砂降り







3日目も良い天気でスタートしましたが
先ほど、土砂降り



何とか、まだ耐えてます

後4日!