2008/01/03

集落の新春イベント

元旦の10時には、「拝賀式」なる儀式があって、
その後に集落内を走る駅伝大会があった(らしい)。
東京から友人たちが来ていたので、元旦イベントはうっかりパスしちゃった。
残念!来年は出るぞぉ!

でもって、今日は町で「成人式」、集落で「年の祝い」があった。
成人式は帰省している時期にやっちゃうんだよね。
でも我が家は成人式は出なかったので、残念ながらその模様はわかりません。

年の祝いは、ご長寿祝いのことで、
大正生まれの年女の方々を集落全体でお祝いする。
(今年は年男の該当者はいなかったみたい)

集落プリント(回覧されない回覧板みたいなもの。全イベント、連絡事項が
書いてあって、月1回常会長さんが各戸に配ってくれる)には
ちゃんと年の祝いのことも書いてあったんだけど
うっかり忘れちゃってた。
たまたま集落の郵便局に年賀状を出しに行った時に
集落公民館の前を通りがかって、「出ればぁ?」ということになり
そのまま便乗。

公民館のステージには、でかでかと「年の祝い」の垂れ幕がかかり、
宴会セットはすでに万端の状態。
会費は世帯2000円で、婦人会が朝10時から準備してたんだって。
偉いよねぇ・・・。

お祝いの言葉とかのフォーマル式辞が終わると余興タイムに突入。
しまうた
フラダンス
フラメンコ など、技に覚えのある人々が代わる代わる場を盛り上げる。
手作り感満載ってところ。

出し物が終わると、カラオケへ。

私「ねぇ、みんなカラオケうまいけどさ、
この辺にはカラオケボックスとかないけど、
みんなどこで歌ってるの?」

集落のご婦人「みんな、ハンディタイプのを持ってるのよ。
だから、家で死ぬほどマイマイクで歌って練習してるわけ。」

なるへそ、そーゆーことですか!
場所がなくても、物が売ってなくても、
島ならではの楽しみ方があるってもんです。

一通りカラオケが終わると、最後はやっぱ全員で踊りでっせ。
アップテンポの「六調(ろくちょう)」で締めくくり。

新年早々、地元絆結束の現場を見た日でした。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

新しい経験と,はたまた地元の人たちとスキンシップができて、島の良さが更に深まって、いい年が体験できそですね..
新たなニュースを期待しています.