我が家ばかりではなく、Iターン者の傾向らしい。
「都会者がよくやるけど・・・。台風の時は大変だぞぉ。」が島の人々のコメント。
だから、我が家の窓は全部、台風等の暴風雨に備えて全部シャッターがついている。
で、特に問題となるのが、
見た目は相当格好よくなる。
何といっても、遮るものはないからね。
で、ワイド窓の何が問題かと言うと、
1)通常のシャッターでは暴風を支えきれないから、窓の中央に支柱を入れるなどの準備が結構大変。
2)窓自体が重いので、開閉が大変。
3)窓の開閉に時間がちょっとかかるから、夜なんかではその間に虫が滑り込んでくることがある。
小さい窓を複数つけた方が、生活は楽だったかな。
これから南の海辺に住もうと思う人は参考にしてね。
0 件のコメント:
コメントを投稿