2008/05/31

きのこ戦争

芝生の手入れは水やりと草むしり専門だった。
だって、手入れの仕方を知らないんだもん。

理由
実家の芝生は猫の額だった。
東京の家はマンションだった。
今の家の造園屋さんは結構不親切。



でもって、BBQグリルを作ってくれたT夫さんが、

「熊手で古い芝を掻きだすといいよ。
古いのが残ってると、新芽がでなくなるから。」って
言って、熊手も貸してくれた。


でもって、早速やってみた。

そりゃぁ、出るわ、出るわ。
あっという間にゴミ袋がいっぱいになっていくだわさ。


でね、古い芝が覆ってて気がつかなかったの。

結構、根腐れしてたんだよねぇ・・・。

古い芝を取り除いてみると・・・、


げげー

地面が見えちゃうじゃないの・・。

このままじゃ、梅雨の時期は
雨水がたまるし(だってすごい量)、
夏になったら日焼けして
芝生が益々弱っちゃうよぉ・・・。



ということで、

今度はご近所A船長から土嚢の砂を
もらって撒こうって思っただわさ。


でも、その前に古い芝を全部どけないとね!


と思って、再び借り物の熊手を手にごしごし。


そしたらねぇ・・・、

冬の間に出てた”イシクラゲ”なる、
きくらげの親せきのようなキノコが
盛りだくさんで芝生の下に隠れてんのよね。


古い芝と一緒に、このイシクラゲもやっつけないと
砂をまいても、その下で腐って
ますます根グサレしちゃうじゃん。


しかし、このイシクラゲ、相当しぶとい。

おまけに、今の天気は

曇り時々晴れ、一時豪雨  だからさ、

ちょっと雨が降るだけで、すぐに精力を盛り返すんだよね。



虫とは違う、仁義なき戦いがここでも繰り広げられています。


この戦い、相当のエクササイズで
毎日1リットルくらい汗かいてるぞ。

でも、しぶとい!


うー、がんばるぞぉ!



追伸

虫も、当然しぶといです。

ヤスデはもちろんのこと、
シロアリもいるし・・・。

シロアリは「3回飛んでくると、梅雨が明ける」らしい。
ということは、あと2回は”あのすっごい来襲”があるって
ことじゃん。


それに、今日は2階のベランダで他界してたゴキちゃんがいたりして・・・。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

実家では、梅雨の前に挟みで刈り込みをしていました。刈り込みを繰り返すことで、柴の密度が上がり、薄いところには、目ツチをして柴を育成してむらのない様にしていました.
奄美の柴の種類はわかりませんが肥料も必要でしょう.柴を張った業者が不親切ならBg
2で聞くのが賢明。庭が広いから芝の刈り込みは、当然芝刈り機のお世話になることになります、旦那さんと相談の上どの芝刈り機にするか、旦那さんの仕事になります故、決めて下さい.生き物の世話大変、頑張って.