「南の魚って、熱帯魚でしょ?
うー、食べる気しない」って言うけどさ、
奄美って、魚が美味しいんだよ。

「番屋」だす。
龍郷役場から国道をそれて5分くらいかな。
熱帯魚じゃなくて、
アオダイがメイン。
ご主人が自ら釣ってくる、超生きのいいやつ。
アオダイは、地元じゃウンギャルマツとかホタとか
呼ばれて、地元でも高級魚。
それに加えて、

これ!
伊勢海老、セミエビ!!!
セミエビって奄美に来てから初めて食べたけど、
伊勢海老よりも美味しいんだよ。
それを豪快に火あぶりにして食べる。
それを豪快に火あぶりにして食べる。
写真は食べやすいように、すでにぶつ切りに
されたもの。
そのほかには
ウニ丼(超美味!空港で食べるのとは訳が違うよ。イカスミのお汁がつく)
伊勢海老味噌汁定食
あら煮(我が家のおつまみ定番) なんかもGOOD!
奄美に来て、魚食べるんだったら是非行ってみてね。
1 件のコメント:
この写真を見ていたら、今週は久しぶりに日本料理を食べたくなりました。
美味しい魚貝ばかりでうらやましい。
タルヤン
コメントを投稿