2011/03/14

停電対応

奄美に住むようになって、段発的な短時間停電には
ずいぶん慣れました。
東京に住んでいた頃は、2時間停電しただけで
パニック症候群を起しかけてましたが。

今は、・・・

家族の安否も分からず、
無暖房、無電気状態で、食料のみならず水自体も
欠乏している東北で孤立化している方々を思うと、・・・・です。


医療上の問題がない限り、停電で死んだりしません。
まして、電力供給量が劇的に増えない以上、
計画停電は当分続くと思った方がいいでしょう。
上手に停電と付き合っていくくらいの気持ちに
関東圏の非被災者のみなさんが思ってくれればいいのですが。


で、今日は停電になった時の注意点をば。
ニュースでも放送されていますが、盲点があったので。

1)停電時にそのままでは使えない【トイレ】がある!!!!
我が家のトイレは電気を使うウォシュレットで、
停電時は手動切り替えです。停電した時に水が補給されず
焦りまくったことがありました。
取り扱い説明書に「停電」の記載があるかどうかを
あらかじめチェックをすることを強くお勧めします。

2)固定電話は使えない
電源を持つ電話機(=黒電話以外)は、停電時は使えないです。
携帯を計画停電前にフル充電しておきましょう。

3」)携帯用Wifiは停電時でも使える
PC/スマートフォンの電源が確保でき、携帯の電波がきている限り、
インターネットにつながります。

4)買い置きのお水は冷凍庫へ
お食事は非常食と割り切るべきでしょう。
計画停電であれば、計画的に冷凍庫のものを食べましょう。
一気に冷凍庫の整理になります。
冷凍庫を空けることが停電前には重要です。
そして、ペットボトルの水を冷凍庫に入れて、凍らしましょう。
凍ったお水を停電時に冷蔵庫に入れておけば、
冷蔵庫の食材が痛む時間を遅らせることができます。

5)レトルト>カップラーメン
オール電化でない限り、ガスは使えます。
だから、IHヒーターのお家でなければ、カセットコンロがなくても大丈夫。
オール電化でも、湯沸かしポットがあればレトルトならイケます。
カップラーメンもいいですが、そのうち飽きてくるし、
ゴミも多くなります。

皆さんの参考になればいいのですが。
また、思い出したら書きますね。

0 件のコメント: