奄美大島の南の都会、古仁屋(↓)から
町営船に乗るか、海上タクシーをチャーターしないと
行けないんだよ。
奄美大島は、東京の羽田から2時間で着くし、
我が家のある龍郷町までは奄美空港から
車で30分。
でもって、龍郷から古仁屋まではざっと1時間半。
で、古仁屋から与路島まではざっと1時間半。
締めて3時間!
つまり、羽田~奄美大島よりも時間がかかるだわさ。
で、今回は町営船で与路島へ。
町営船の名前は「せとなみ」。
運航もぐっとくる。
日曜日:
古仁屋 10:00 → 与路 11:40
与路 15:00 → 古仁屋 16:40
月曜日:
古仁屋 7:00 → 与路 7:50
与路 8:00 → 古仁屋 9:40
古仁屋 14:30 → 与路 16:10
火~金曜日:
与路 7:00 → 古仁屋 8:40
古仁屋 14:30 → 与路 16:10
土曜日:
与路 7:00 → 古仁屋 8:40
古仁屋 14:30 → 与路 16:10
与路 16:20 → 古仁屋 18:00
つまり、日曜日以外は上陸をあきらめない限り
町営船を使っての日帰りは出来ない島なんだわさ。
詳しいことは、こちら↓。
http://www.amami-setouchi.com/profile/traffic.htm
でもって、このクレーンで生活物資も車も釣りあげて
運ぶんだよ。
間違っても、フェリーみたいにレンタカーやマイカーを一緒に運ぶ
ことは考えない方がいいよ。
で、出発してしばらくすると、大島海峡を抜けて、
カケロマ島の脇を抜けていくんだ。
海岸線に道がないところが多いので、↓みたいな風景は
海上でないと見れないよ。
で、カケロマ島を通り過ぎて、与路島の手前にある
請島の池地と請阿室に寄るんだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿