飾ってあって、
「はて、もうそんな季節だったっけ?」と
東京ボケを疑いました。
そして、スーパーに買い出しに行ったら、
やはりナリモチが売っている。
「はげーっ!」と焦ってゲット。
そー、
奄美では無病息災を願い、
1/14にナリモチを飾ります。
ここまでは去年の知識。
そー、調べちゃったの。
そしたら、「小正月にナリモチ」って
書いてあるじゃん。
小正月は1/15。
だから、1/14じゃない。
さらに、疑問が・・・。
小正月は旧暦で見ると、
今年は2/17になる。
明日の1/14は旧暦の12/10だよーん。
普段は旧暦で動くこの島が、
なんでナリモチに限って新暦なんだぁ?
それも前日。
うー、疑問だぁ・・・
と言いつつ、このナリモチ、さっさとゲットしないと
あっと言う間に売り切れるので、
今日の衝動買いはよしとしましょ。
明日は、このナリモチを夫のお墓に飾ります。
0 件のコメント:
コメントを投稿