2~3日に一度は玄関土間に出没する子ヤスデ以外にも
たくさん、いろんなのが飛びまわり、這いまわってるざんすよ。
この心霊写真のように見えるのは
2階の窓に張り付いている「カマキリ」。
ライトに吸い寄せられて集まってくる翅のある虫たちを
待ち伏せしています。
そー、ライトに吸い寄せられる虫たちは容赦なく
網戸をすり抜けてくるので、今の季節、
夕方から夜10時くらいまでは窓を開けないほうがいいかも。
まぁ、我が家の周りには我が家以外にライトが付いていないから
山から我が家めがけてたくさん飛んでくるのもありますけどね。
そして、今年もお目にかかりました!
スーパーゴージャス毛虫!!!!
黒い地肌に、キャメル色のファアをまとったお姿。
マダラチョウの仲間?
うーん、わからん・・・。
バクバクとヒマワリの葉っぱを食べていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿