2007/05/18

ミサワホームで家を建てた訳

土地が決まったころ、駒沢の住宅展示場に行った。
一方で、鹿児島銀行の紹介で地元のゼネコンも紹介してもらった。
仕事でお付き合いのあったトヨタホームの方にフリーの設計士さんも紹介してもらった。

住宅展示場では、どこのハウスメーカーがいいのかという、最もポピュラーな選び方ではなく、奄美で建築を請け負ってくれるところはあるのかというのが我が家の最大の関心であった。

「奄美で家を建てたいんだけど。」とモデルハウスの玄関で各社に聞くと、「・・・」がほとんど。
へーベルハウスは、「当社は九州本土以南はやってません」ときっぱり。
積水は「当社では駄目ですが、・・・」と言いつつ、あれこれ相談に乗ってくれた。
で、多くのメーカーが集まっている駒沢展示場で受けてくれたのが、ミサワホーム1社だった。

次は地元ゼネコンと紹介してもらった設計士さん、ミサワホームに基本プランを伝えて、概算設計へ。残念ながら設計士さんは我が家が「夏の台風前に引っ越したい」とい時間軸に合わず、退出。

で、ミサワホームと地元ゼネコンに同じ要望を伝えたが、・・・。
地元ゼネコンは「私の要望はどこに反映されているんだろうか???」というくらい違うものが出てきた。
ミサワは部材や大工さんを鹿児島から運ぶ分だけ不利だったんだが、ここまで要望が反映されない地元ゼネコンには耐えられず、「ミサワで決まり」となった。

ちなみに奄美の我が家の近隣住人は、みんな島外人。
で、お隣のN氏は地元大工さん、電気設計士のM氏はご夫婦自身で建てたとのこと。

2 件のコメント:

masatr さんのコメント...

Masumiさん、Blog拝見して奄美の海を見ながら毎日過ごせるお家に感動してますよ!
特に海を見ながら入れる浴室は羨望です。
ミサワホーム、私も八王子で22年住み大変満足してます。辞めて独立された営業担当の方とは本当に親しくなりました。
パネル工法のミサワは(今でも同じと思いますが)、木製パネルの内部に、配線様スリーブがあらかじめ天井から床まで施工されてるので、屋根裏から自由に後配線の追加が簡単でした。
1.パネル工法は、兎に角丈夫で、屋根の固定を充分にしてあるので台風にも強い!
(三十数年前の多摩川堤防決壊時には、他の家が崩壊して流れたのに、ミサワの家はそのままの形で流れていった位い丈夫)
2.建具&部品が洗練されてる。
3.シロアリに強い
で、とても満足しました。
竣工楽しみですね!ここ、時々、楽しみに拝見させて頂きます。
では、

Naoto & Masumi さんのコメント...

心強いコメントをもらいました。
日本が誇る?屈指の台風激戦区、かつ泣く子も黙る昆虫亜熱帯地域でどれだけ活躍してくれるか、見極めますね。