2014/02/05

金作原に行ったぞ


奄美大島の移住体験ツアーの3日目は、古民家見学の後、

予定を変更して、奄美大島が誇る森「金作原(きんさくばる)」へ


この森、間もなく、世界自然遺産になる予定なんですよ。


ふーん、普通の森じゃん。

そー、遊歩道から見てると、関東当たりでもよく見かける感じ。


でもね、遊歩道から森の中をのぞくと・・・



木がまっすぐ生えてない・・・


ベテランガイドのMIZUMAさんによると、



奄美の森は

下から見ると、高さがまちまち、

でも、上から見ると、高さが揃ってる


なぜかって言うと、他の木より飛び出て育つと、

台風が飛び出た分をカットしちゃうんなそーな。


ふえぇ、「出る杭は打たれる」ならぬ

「出る木は削られる」


だから、森の様子を上から見ると、ブロッコリーのよう。



今は、サクラツツジが満開でしたわ。




ガイドさんなしでは絶対に発見できないランとか植物もたくさん。




希少種の鳥もいたんだけど、


一眼レフじゃないとダメだわな。


で、金作原と言えば、このヒカゲヘゴ。
うーん、良く分からないって?


上を見上げるとね、


巨大なシダが茂ってますわ。


そして、茎の部分にはファーが・・・


ぱっと見は、動物の毛皮だわな。
でも、茎です。はい。



奥の方には、






とても、とても、気持ちの良い森林浴でございました。




おー、行ってみたい・・・と思われる方、

ガイドさんはお願いしましょうね。
でないと、何が何だか????の状態で終わりますよ。










0 件のコメント: